Posted inマンドリンの楽譜 石橋敬三作品の演奏許可について 2014年8月1日 最近よく「石橋敬三の曲を演奏したいのですが、よろしいでしょうか?」という問い合わせをいただきます。 コンサートで演奏する…
Posted inマンドリン音素材 マンドリン音素材マラソン完走! 2014年8月1日 7月は、ほぼ毎日音素材の作品を作り続けました。 全26作品。 キリの良い数字・・・にはならなかったですね。 さて、この彩…
Posted inマンドリンの弾き方(初級) 左手のフォーム基礎その1 #煮詰め方初級 2014年7月31日 左手の構え方 今回は左手で弦を押さえる方法を説明します。 まず、自分の手の平を観察してください。 この…
Posted inマンドリン音素材 マンドリンサウンドライブラリー(音素材)経過 その4 2014年7月25日 さて、マンドリン音素材マラソンもゴールまであと少し。 既に20作品を超えております。 その1、その2、その3に続いて、経…
Posted in上達の心理術 成長の鍵はアンテナ感度よりも代入力。 2014年7月24日 成長したいのならアンテナを広く張るべきだ。 このような台詞をよく聞きます。 積極的にいろんな情報・体験を取り入れることで…
Posted inマンドリン音素材 マンドリンサウンドライブラリー(音素材)経過 その3 2014年7月17日 今月も中旬になりましたね。 熱さも本格的になってきました。 さて、マンドリン音素材マラソンも半ばに差しかかっております。…
Posted inイベント・レポート、お知らせ 発信!マンドリン全国リンク集! 2014年7月15日 全国のマンドリンファンのみなさん、これからマンドリンを始められるみなさん、大変お待たせしました。 この度、ただならぬ気合…
Posted inイベント・レポート、お知らせ マンドリンとモールス信号のかつてない競演。 2014年7月7日 8月のライブのお知らせをさせていただきます。 題して・・・、 『モールス信号 × マンドリン』!! &nb…