Posted inマンドリンハック・裏技 振動スピーカー再び。 2018年8月1日 独奏の日に合わせ、動画をアップしました。 ん?そもそも独奏ってなんだっけ? 独奏・・・、独りで演奏する。 うん、そういう…
Posted inマンドリンの演奏動画・音源 音楽関係の記事 マンドリンで表現の限界にチャレンジ、新曲『Asteroid Mining』。 2016年6月5日 マンドリンでできる事ってなんだろうか。 トレモロでメロディを演奏すること。 伴奏とメロディを同時に演奏する…
Posted inマンドリンのコード マンドリンで学ぶ!コードのいろは⑤【マイナーセブンス】 2016年1月28日 『マンドリンで学ぶ!コードのいろは』第五回です。 前回までは、メジャー・マイナーコード、メジャーセブンス、セブンスコード…
Posted inマンドリンハック・裏技 Smooth Criminal を弾いてみよう! 2015年7月7日 さて、Smooth Criminal、いかがでしょうか。 この曲、ライブでは以前から短いバージョンをやったりしてたんです…
Posted inマンドリンハック・裏技 【マンドリン裏技】テナーマンドリンについて 2015年7月7日 3rdアルバム『MEME』、発売日目前ですが、ご好評頂いております。 おかげさまで、この記事を書いている時点で、Amaz…
Posted inマンドリンハック・裏技 ピックを持ったままスラム奏法はできるか。 2015年4月28日 アコースティックギターの世界で、10年ちかく前に突如出現し、今も進化を続けているスラム奏法。 ボディを叩きながら弦を弾き…
Posted inマンドリン音素材 マンドリン音素材マラソン完走! 2014年8月1日 7月は、ほぼ毎日音素材の作品を作り続けました。 全26作品。 キリの良い数字・・・にはならなかったですね。 さて、この彩…
Posted inおすすめ機材、録音法 かんたん録音キット 2014年5月31日 このブログをご覧になっている皆さんの中には、練習するときに自分の演奏を録音する方も多いと思います。 そこで、主に僕が使っ…