Posted in上達の心理術 楽器を弾くのに指の長さなんて関係ない?! 2014年6月17日 楽器を弾くという事について、指の長さはどの程度影響があるのでしょうか? 指の短い人は楽器に不利だというのは本当なのでしょ…
Posted in上達の心理術 上達の心理術④ 〜型の罠〜 2014年5月28日 ライブ後などに、よくこういう事を聞かれます。 「ピックの握り方はどれが一番いいですか?」 「ピッキングの時に手首は使うべ…
Posted in上達の心理術 上達の心理術③ 〜反復練習の罠〜 2014年4月24日 昔、独奏コンクールによく出場していましたが、 毎回2位ばかりで、どうしても1位がとれずにいました。 チャンスは何度もあっ…
Posted in上達の心理術 上達の心理術② 〜課題の設定レベル〜 2014年4月23日 前回(楽器が巧くなる秘訣① 〜伸び悩み時期に〜)の続きです。 今回は楽しい楽しい課題の設定の仕方についてです。 課題と聞…